今週のお昼ご飯 w04

I am sorry but this post is written exclusively in Japanese.

冬休みで一時帰国し、新潟へ戻ってきた。お昼は自宅で済ませることが多く、写真に撮れるような外食は今週は2回のみ。木曜日に新津の駅前の多良富久さんでラーメンを食べた。

p00354

モヤシラーメンにチャーシューをトッピング。チャーシューを2枚同行者にあげたが、逆に、写真に撮る目的で同行者のナルトをもらって載せた。以前のポストに、この多良富久さんへ来れば、トッピングとして山下南さんのキムチを食べられますと書いたのだが、もうキムチのトッピングはやめたとのことだった。山下さんのキムチはたいてい白菜四分の一で大きいが、お客さんに出す分は少ないので、無駄にしてしまうことが多く、お店としては提供できなくなったとのこと。新津の人がもっと朝市に行って、山下さんのキムチをたくさん買ってくれると良いのだが。

 

本日土曜日は新津の某所で回転寿司。

p00355

100円寿司は あまり好きではない。

 

p00356

最初にマグロ

 

p00357

次にハマチ

 

p00358

巻物も食べたくなったので、ねぎトロ巻き。

 

p00359

エビ3種。

 

p00360

しめさば。

 

p00361

最後に1個だけのイクラの軍艦。本物のイクラなのか、コピー食品のイクラなのかは分からない。以上でお会計は715円。これを言ってしまっては申し訳ないが、安いだけで、おいしくない。100円寿司は結局、後悔する。去年ボランティアで日本語を教えていた青年は、100円寿司で一生懸命バイトしていたので、あまり悪くも言えないだろう。多くの人がそれぞれの場所で努力している。100円で寿司が食べられることにもっと感謝すべきだ・・・しかし、うーん。

一学期の疲労がなかなか取れなくて、朝起きるのが辛い。2年生の会話の授業の教案作りをしているのだが、ぜんぜん進まない。この休みの間に可能な限り多くの教案・教材作りをして2学期に備えておかないと、学期の途中で破滅的なことになりそうだ。にもかかわらず、作業がちっとも進まないので焦っている。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中