二年生のみなさんへ。作文の授業では第17週にペア発表を行います。
1836組は 12月20日(金)
1837組は 12月19日(木)
この投稿にあることをよく読んで、準備しなさい。
発表内容: 私の好きな日本のホップカルチャー
日本のポップカルチャーについて、好きなものをペアで口頭発表する。日本関連であれば、いろいろな分野の話題を取り上げて良い。例えばスケートなど。日本に関係ない話題は発表してはならない。
原稿: 必ずスピーチ原稿を作成すること。提出はしなくて良い。書き方も指定しない。1人あたり2分以内、ペアで4分間で発表できる文量にすること。
方法:ひとつのペアが4分間の口頭発表をする。パワーポイントは使用しない。ペアのチームワークを評価するので、二人が ばらばらな発表をしてはならない。人々の前で発表するときは、人々の方を向いて発表するのが原則である。それが難しいときは発表のスクリーンを見ながら発表するが、今回は口頭発表である。人前での発表に慣れていない学生は、今回は原稿を見ながらの発表をしてもよい。発表の時に原稿を棒読みすることは本来はダメであるが、今回はスピーチ原稿で作文した内容が 聞いている人に伝わることを重視する。
発表時間管理:3分30秒が経過したときに「あと30秒」と知らせるので、4分以内に発表を終わることができるようにしなさい。4分を超えて発表を続けることはできない。
評価:クラスの全員で発表を評価する。無記名の評価シートに記入する。評価項目は次の二項目である。評価シートは返却しない。自分のペアの欄も自己評価として記入すること。
項目1:興味深い
・とても 興味深かった:5点
・興味深かった:4点
・普通:3点
・あまり 興味がわかない:2点
・ぜんぜん 興味がわかない:1点
項目2:チームワーク(連携)
・とても良かった:5点
・良かった:4点
・普通:3点
・あまり 良くなかった:2点
・ぜんぜん良くなかった:1点
以上。みんなが楽しい時間を過ごせるように、発表内容を準備しなさい。