我去中国料理店吃了午饭。”鹏龙”在日本新泻市中央区 -3

こんにちは。わたしは 49さいの おとこの ひとです。にほんじんです。むりょうで にほんごを おしえています。ばしょは にいがたの クロスパルです。すいようびの ごご5じ30ぷんから、8じ30ぷんまでです。90ぷんでも いいですから、わたしと いっしょに にほんごを べんきょうしましょう。わたしに れんらくを ください。

よっかまえに ちゅうごくりょうりを おひるごはんに たべました。おみせは 「ほうりゅう」です。ほんちょうの しょうてんがいの みなみがわに 青海ショッピングセンターが あります。「ほうりゅう」は 入口に あります。下の すうじを Google Mapsに にゅうりょく して ください。ばしょが わかります。

37.920115,139.046342

おみせの まえで ちゅうごくの しょくひんを 売っています。

i184

すいぎょうざと しょうゆラーメンを ちゅうもんしました。しょうゆラーメンが 水ギョウザより はやく 来ました。たまごと にくが おいしそうです。

i185

水ギョウザが 来ました。わたしの おひるごはんです。

i186

すいぎょうざの アップです。6こ あります。スープの 中の 水ギョウザ じゃ ありません。タレを つけて たべます。

i187

ギョウザの 中です。 お肉と ニラか ネギが みえます。みなさんも 鵬龍へ 行って、ちゅうごく料理を たくさん 食べて ください。

i188

いや、その、水餃子の食べ比べなど、始めるつもりはなかったのですが。ついついシュイジャオズなんて言ってしまう私は、別に気取っている訳ではありません。お店の方は、H市よりさらに遠い街から来ておられるとのことでした。異国でのお仕事は大変だと思います。お店のご繁盛を心から願います。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中