こんにちは。わたしは 49さいの おとこの ひとです。にほんじんです。むりょうで にほんごを おしえています。ばしょは にいがたの クロスパルです。すいようびの ごご5じ30ぷんから、8じ30ぷんまでです。3じかん べんきょうしなくても 90ぷんでも いいです。にほんごを べんきょうしたいですか?わたしに れんらくを ください。
きょうは 晩ごはんに かんこくりょうりを たべました。おみせは 韓国村 冬のソナタ(かんこくむら ふゆのそなた)です。ばしょは ホテルイタリアけんの ちょっと 北です。下の すうじを Google Mapsに にゅうりょく して ください。
37.925649,139.044568
ばんごはんですから、よるいきました。
ここでは、スンドゥプチゲと イカチゲを 食べたことが あります。今日は おみせのひとに、おすすめの りょうりを ききました。おみせの 人は 「もち・ぎょうざスープ」が いいと いいました。だから わたしは それを ちゅうもんしました。
まず おかずと ビールです。きょうの おかずは よかった です。
もち・ぎょうざスープが きました。 これが きょうの わたしの 晩ごはんです。
ぎょうざの 中です。やさいが おおくて、ヘルシーです。
かんこくの おもちも 入っていました。だいまんぞくです。みなさんも ぜひ 「かんこくむら ふゆの そなた」へ 行って、かんこく料理を たくさん 食べてください。
お店のおすすめは最初、スンデだったのですが、飲みモードよりは食事モードなので、シクサですと言ったら、餅餃子スープを勧めてくださいました。食べての感想ですが、おそらくご自身で包まれたか、とにかく手作り餃子でした。アンはニラとキャベツがたくさん入っていて、とってもヘルシーな餃子でした。肉で油ギトギトの餃子より、はるかに良いですし、スープの塩加減もよかったです。韓国料理と言えば辛くないとパンチが効かない感じがしますが、今日はパンチャンのキムチが良い辛さで、餃子スープのマイルドさを補ってくれました。わたし、なんだか、こちらのお店にだんだん惹かれてきたような気がします。うーん浮気者。