ちゅうごくりょうり「はるぴん さんちょう」へ いきました。-1

こんにちは。「免費!日語教室」です。まいしゅう どようびの ごご3じから くろすぱる にいがたで にほんごを おしえています。この にほんごきょうしつの せんでんを するために、きょうは ちゅうごく りょうりの 「はるぴん さんちょう ふるまちてん」へ いきました。

ちゅうごくりょうりは 「ちゅうかりょうり」とも いいます。

えびたまはんを たべました。そして、しょうこうしゅを のみました。

とても おいしかった です。

「はるぴん さんちょう ふるまちてん」は ふるまちの きたのほうの ローソンの ちかくです。

やねの しょうてんがいを きたへ いきます。ひだりてに NSGが あります。もっと きたへ いくと やねが おわります。こうさてんを わたると みぎがわに ローソンが あります。もうすこし きたに いくと 「はるぴん さんちょう」に つきます。

N37.924173,E139.045419

よる いきました。

i007

えびたまはん です。「えび」は shrimp、「たま」は たまごのことです。「はん」は おこめの ごはんです。

えびたまはん だけ だと おもいました。でも、しゃしんを みてください。

みぎうえが わかめの すーぷです。ひだりしたが ざーさい です。

ひだりうえは でざーとの あんにんどうふ です。

しょうこうしゅも しゃしんに ありますね。

しょうこうしゅは おさけです。じゅうきゅうさいの ひとは おさけを のむことが できません。

i008

えびたまはんは、えびちりそーすが うえにあります。

そのしたに たまごがあります。

そのしたが、おこめの ごはんです。

えびが たくさん はいって いたので、とても おいしかったです。

i009

ちゅうごくの ひとは にちようびも はたらきます。とても えらいです。

おみせの ひとに、ポケットティッシュを 10こ あげました。

この ポケットティッシュが ほしいですか。

「はるぴん さんちょう」へ いって、ちゅうごくりょうりを たくさん たべて ください。

i010

 

今日は中華料理の「ハルピン」へ行きました。古町の屋根のついた商店街を北へ行き、屋根が尽きたところで交差点を渡り、新潟シティホテルの前をさらに北へ行き、怪しい案内所、お酒の配送店の前を過ぎていくと、その側にあります。

中華飯¥750でも良かったのですが、ちょっとリッチな気分に浸りたかったので、海老玉飯¥800にしました。50円しか違いませんが、リッチです。海老が沢山入っていました。海老玉飯だけ出てくるのかな、と思いましたが、写真のとおり、定食セットのような形で出てきました。これで800円とは恐れ入ります。6年前に一度来たことがあり、それ以来でしたが、もっと来ておけば良かったと思いました。紹興酒のおかげでちょっと酔っ払い気分でUPします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中